認証局

  • 読み方 : にんしょうきょく
  • 英語名 : Certificate Authority

認証局とは、電子証明書を発行する組織のことです。

認証局の主な仕事は、以下のとおりです。

  1. 電子証明書発行申請の受付と審査(申請者を審査する)
  2. 電子証明書の発行(認証局の秘密鍵電子署名した電子証明書を発行する)
  3. 電子証明書関連情報の公開(電子証明書のリストやCRLなどを公開する)

認証局はCPSという規定に基づいて厳格に運用されています。また、各認証局は、別の認証局からCPSとその運用状況、監査結果などの確認を受けることで、「信頼性の基盤」を築いています。

認証局には、ルート認証局中間認証局があります。

ルート認証局は、ブラウザに「信頼できるルート認証局」として、ルート認証局のリストに登録してもらうことで信頼性の保証を受けています。このリストに載っていれば、ブラウザが自動で信頼できるルート認証局と判断し、リストに載っていない場合は、警告メッセージが表示されます。

中間認証局とは、ルート認証局以外の認証局のことです。ルート認証局など、別の認証局から電子証明書の発行を受けることで、「信頼性の基盤」を築いています。

  • 0 これが役に立つとわかりました
このQ&Aは役に立ちましたか?

関連する記事

公開鍵

読み方 : こうかいかぎ 英語名 : Public Key(パブリックキー) 公開鍵暗号方式で利用される、ペアになる「2つの鍵」のうち、一般に公開される鍵のことです。...

読み方 : かぎ 英語名 : Key(キー) 鍵とは、データの暗号化と復号の処理を行う際に利用される特殊な情報(任意の長さの文字列)のことです。...

暗号文

読み方 : あんごうぶん 英語名 : Cryptogram 暗号文とは、当事者以外が解読できないように、データを一定の規則で、他の記号に置き換えたデータのことです。...

SSL

読み方 : えすえすえる 英語名 : Secure Sockets Layer SSLとは、インターネット上でデータを暗号化して送受信するための規約(プロトコル)のことです。...

暗号化

読み方 : あんごうか 英語名 : Encryption(エンクリプション)...